
モテナイけどがっちり系彼氏、いいなと思っていたらある行動をするように
2857611 pv
付き合っている異性で「この人おかしい」って思うことがあると思うのです。少しでも違うって思ったら、好きという気持ちも離れていってしまうのです。
今回は、そんなお話です。
スポンサードリンク
高校生の頃、お付き合いしている彼氏がいたんです。
野球部のピッチャーでがっちり系、ですがモテるタイプではなくて無口で奥手。でも優しいし大事にしてくれるいい彼氏…と思っていました。
でもこのカレ、とにかくよく泣くんです。
そしてヤキモチ焼き。自分に自信がないみたいでした。
私がちょっと連絡を返さなかったら「嫌われたかと思った」と泣き。
毎週末のデートを「用事があるの」とキャンセルしても「嫌いになったの???」と泣き…。
居酒屋でのアルバイトを始めた私にも、もちろん「心配」の嵐。
自分以外の前でスカートはかないで!出かけるときはメールで教えて!など、だんだん束縛するようになったんです。
最初は好きだからゆえと思っていたヤキモチや束縛にもだんだんウンザリしてきました。
そんなある日、自分の部屋で彼とメールのやりとりをしていたんですが、ちょっとやりたいことがあってメールを止めたかったし、それが終わったら寝ようと思ったので彼に「もう寝るね。おやすみ!」とメールを送信。彼からも「おやすみ」との返信があり、用事を片付けてから寝ました。
すると後日会った時彼に言われたんです。
「なんで嘘つくの?あのあと寝てなかったでしょ?」
やることがあってメールの返信ができないと思い、おやすみメールを送ったことを説明し、なんで起きていたと知っているの?と聞くと
「前に、同じくもう寝るねとメールが来たあとたまたま出かけることがあって、その時部屋の前を通りかかったら電気がついていた。だから今回も自分には寝ると言って本当は起きているんじゃないかと思って部屋の前まで見に行ったんだ」…
本当にびっくりしました。
本当に寝る直前までメールをしてないといけなくて、おやすみと言ったら電気を消して絶対に寝なくてはいけないの…?とその時初めて「この人おかしい」と思ったのです。
その後彼は自衛隊に入隊。離れ離れになり別れることになったんですが、正直監視がなくなったことにほっとしました…。
スポンサードリンク
お互い社会人になってから偶然再会し、今は普通の友人関係でパートナーもいるんですが、時々彼から「遊ぼう」「今なにしてるの?」「メールしようよ」と連絡が来るたびに、あの時のビックリのことを思い出します。
管理人からの一言
相手のことが好きすぎると、もっと知りたいって考えるようになると思います。
そして24時間離れたくなくなり、束縛傾向、ストーキング行為に発展するのでしょうね。
今回は、大事件にはならずによかったものの、
その彼にちょっと行き過ぎた行為があったことは事実ですね。
249planet みんなの体験談で井戸端会議

この記事が気に入ったらいいね!しよう
249planet最新記事をお届けします
共感できましたら下記ボタンよりシェアをお願いします!
スポンサードリンク